人材紹介応援ブログ|クラウドエージェント

求人データベース「クラウドエージェント」がお届けする人材紹介のノウハウです

【2022年最新版】職業紹介責任者講習でやっていることまとめ

【2022年最新版】職業紹介責任者講習でやっていることまとめ

有料職業紹介許認可取得の申請に必要な書類を全てまとめ、いざ労働局に向かおうと思ったら、「職業紹介責任者講習の受講をしていなかった!」という方がいらっしゃいます。

慌てて講習の日程を調べても、すでに直近の日程は埋まっており、免許取得が後ろ倒しになり、予定日に事業開始できないなんていうことも!

今回はそんな職業紹介責任者講習についてご説明いたします。

令和3年の最新版の情報も記載しておりますので、これから人材紹介事業での独立や開業、立ち上げをご検討されている方はぜひ参考にしてください。

 

 

職業紹介責任者講習とは?

職業紹介責任者講習とは、職業安定法第32条の14により1事業所に1名選任を義務付けられている職業紹介責任者等を対象に、法の趣旨等について講習を行い、事業運営を適正に実施することを目的に行われているものです。

人材紹介事業は、職業安定法第32条の14に基づき、職業紹介責任者を選任する義務があります。職業紹介従事者の50名あたり1名以上選任しなければなりません。

職業紹介責任者は事業運営を適正に実施することを目的に職業紹介責任者講習を受講する必要があります。

以上のことから、これから人材紹介事業を始めようとしている方は、職業紹介責任者の選定と、選定された方の職業紹介責任者講習の受講が必須となっていますので、早めに選定した社員に受講の依頼をしておきましょう。

 

▼要件の詳細にはこちらもあわせてご確認ください。▼

blog.crowd-agent.com

職業紹介責任者講習の受講対象者は?

職業紹介責任者講習の受講対象者は下記の方々です。

  • 新たに職業紹介事業を行う予定の事業所であること
  • 職業紹介責任者の要件を満たしていること
    • 成人していること
    • 3年以上の就業経験を要すこと
    • 他の会社の社員ではないこと(出向・非常勤は除く)
  • 事業所から職業紹介責任者に選任されていること

講義内容

講義内容は講習実施期間によって、多様異なることもございますが、基本的にはおおよそ1日かけて講義を聞いて学ぶ、座学の講習がメインとなっています。以下のアジェンダが主な講義内容です。

  1. 民営職業紹介事業制度の概要について
  2. 職業安定法及び関係法令について
  3. 職業紹介責任者の職務、職務遂行上の留意点及び具体的な事業運営について
  4. 個人情報保護の取り扱いに係る職業安定法の遵守と公正な採用選考推進について
  5. 理解度確認試験 NEW
  6. 試験結果 受講証明書交付

講習の最後には理解度確認試験があり、試験に合格すれば無事に受講証明書が交付されます。

 

理解度確認試験

これまでは修了試験などはなく、受講証明書がもらえていたのですが、2018年1月1日の職業安定法改正により、理解度確認試験が導入されました。すべての講義を受講した上で理解度確認試験に合格した方にのみ、受講証明書が交付されます。

講習をしっかり聞いておけば、難易度が高い設問では決してないので安心して講義に臨んでください。

(職安法改正及び理解度確認試験の導入についてはこちら


▼理解度確認試験の難易度はこちらをご確認ください▼

blog.crowd-agent.com  

講習時間

実施期間によって多少前後はするものの基本的には朝から夕方までの8時間、終日かかる講習となっています。

講義中に業務をしたり、スマホやPCなどの電子機器を使用することは基本的には許可されていないので、しっかりと業務のスケジューリングをして受講日は予定をあけておきましょう。

 

受講料

受講料は、講習を運営している事業所や講習の実施地域によって異なります。おおよそ10,000円ぐらいのが多いです。受講料や実施日などをご確認いただき、最適な実施期間で受講することをおすすめいたします。

 

責任者講習の申し込み

職業紹介責任者講習への申し込みは各実施機関のホームページより直接お申し込みをする必要があります。所在地を参考に最適な機関を選びサイトからお申し込みをしてください。

 

職業紹介責任者講習の実施機関について

職業紹介責任者講習は、実施している機関によって受講できる場所や受講料が異なってきます。詳しくは各実施機関及び厚生労働省の『職業紹介責任者講習の実施機関等について』をご確認ください。

実施機関(厚労省サイトより)※2022年6月現在

実施機関名 所在地/電話番号 日程等
公益社団法人 全国民営職業紹介事業協会 東京都文京区本郷3-38-1本郷信徳ビル5階
03-3818-7011
令和4年度
一般社団法人 日本人材紹介事業協会 東京都港区芝公園2-6-15黒龍芝公園ビル西館2階
03-5408-5454
令和4年度
株式会社 オファーズ 群馬県高崎市上大類町1049
027-329-7001 
令和4年度
株式会社 ウェルネット  東京都新宿区新宿2-5-12FORECAST新宿AVENUE2F
03-6380-1512
令和4年度
公益社団法人 日本看護家政紹介事業協会
 
東京都新宿区市谷仲之町3-2
03-3353-4641 
 
一般社団法人 人材サービス支援センター
 
神奈川県横浜市中区海岸通3-9
050-5866-3726
令和4年度
一般社団法人 国際キャリア支援機構 東京都国分寺市本多四丁目5番13号
03-6811-1309
令和4年度
株式会社 フィールドプランニング 東京都品川区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー7F
03-5715-2940
令和4年度
株式会社 アプエンテ 東京都新宿区歌舞伎町二丁目46番3号 西武新宿駅前ビル8階
03-6205-6642
令和4年度

※株式会社オープンリソース エージェントパートナーズ事業部が実施していた講習については、
    平成31年4月より一般社団法人 国際キャリア支援機構が実施することとなりました。
    株式会社オープンリソース エージェントパートナーズ事業部へ講習の申込み等をされた方、
    過去に受講された方で再受講を希望する方については、国際キャリア支援機構において
    引き続き対応いたしますので、直接、実施機関へお問い合わせください。
 

受講はお早めに

これから人材紹介事業を始める方、有料職業紹介の許認可取得を検討されている方は、まずはお早めに、職業紹介責任者講習の受講を検討してください。

冒頭で申し上げた通り、受講日が遅れると免許取得や人材紹介の事業スタートが遅れることも。

講義は終日受講する必要があるので、事業運営開始スケジュールに支障をきたさないように余裕をもって受講しにいきましょう。

 


クラウドエージェントでは、素早く確実に有料職業紹介免許を取得するために、 申請書類の代行支援をしています。申請書類の作成代行だけでなく人材紹介の免許取得のノウハウもお伝えしております。

免許申請に関する相談は【無 料】ですので、以下よりお気軽にご相談ください!

f:id:crowdagent:20200707142548p:plain

 

▼人材紹介免許取得マニュアル完全版 大公開中!▼

人材紹介免許取得マニュアル